カートをみる マイページ&新規会員登録 ご利用案内 お問い合わせ お客様の声 サイトマップ

ピアソン Teacher Trainingsウェビナーのご案内 (8/17, 24)

ピアソンによる、教師向けオンラインイベントのご案内です。
みなさま奮ってご参加ください!




ピアソンTeacher Trainingsウェビナー:
未来を見据えた英語教育とフューチャースキルの育成


21世紀を生きるために必要な知識やスキルを子どもたちに身につけさせることは、教育の重要な使命です。
ピアソンによる本ウェビナーシリーズでは、英語力とともにそのような「フューチャースキル」(自己理解や関係構築など、社会生活に必要な人間に関わるスキル)を育む方法をご紹介します。
児童が楽しく学びながら自信をつけることができる実践的なアクティビティもご案内します。
全2回のウェビナーにライブでご参加いただいた方には、ピアソンが提供する研修コースで使用できるバウチャー(約£30相当)を進呈いたしますので、ぜひ続けてご参加ください。

-------------------------------------------------------

「AI時代の英語教育とフューチャースキル」
開催日時:8月17日(日)10:00-11:00
講師:大谷 由布子(大分大学 教育学部 准教授)


AIの発展に伴い外国語学習の意義が再考される中、英語の重要性はむしろ増していると指摘されています。
同時に、社会的スキルおよび認知スキルに関心が集まり、自己マネジメント・協調性・創造性などに代表される「フューチャースキル」を英語授業において育成するための方法論が課題となっています。
新たな概念のように思われるこれらのスキルは、実際には日本社会において従来から重視されてきた価値観にも共通するものです。
本セミナーでは、フューチャースキルを英語学習に取り入れる具体についてご紹介します。
個々の学習者に寄り添いつつ、質の高い英語教育を展開するための一助となれば幸いです。

イベント詳細・お申し込みはこちらから
詳細はこちら

-------------------------------------------------------

「間隔反復で学習効果を上げる:Horizontal syllabusとアクティビティ」
開催日時: 8月24日(日)10:00-11:30
講師:Andrew Lankshear(郡山ザベリオ学園 小学校 教諭)


『My Disney Stars and Heroes』は、言語習得の流れと水平方向に配置されたシラバス(horizontal syllabus)に基づいて英語とフューチャースキルを教えるのに最適な教材です。
同教材ではspaced repetition(間隔を空けて学習した内容を振り返り思い出すことで記憶を定着させる手法)を促す工夫がされています。
ページ順に進める (vertical syllabus)代わりに、horizontal syllabusを活用し、より効果的に学習する方法をご紹介します。
spaced repetitionはまた、個人的・社会的スキルに焦点を当てた価値観に基づく学習にも同様に効果的です。
本セミナーでは、学習内容を繰り返し取り入れることで発達を促すhorizontal syllabusと、明日から使える実践的なアクティビティをご紹介します。

イベント詳細・お申し込みはこちらから
詳細はこちら

ピアソンwebinar_2025

※詳細についてのお問合せは、ピアソン・ジャパンへお願いします。

ページトップへ