フォニックス65のルールで聞ける、言える、読める、書ける
英語の「文字と音のルール」を学ぼう。
フォニックスで英語の土台づくりをしよう。
【聞ける】英語の音を聞き分ける。
【言える】発音のしかたを学ぶ。
【読める】カタカナをふらないで自分で読む。
【書ける】丸暗記しないで英語の単語を書く。
フォニックスを指導したいが十分な時間がとれないという指導者の声で生まれた小学校高学年から中学生におすすめの新しいフォニックス教材。
1回20分、30レッスンでフォニックス65のルールだけでなく、語尾変化やおまけのルールまで学べます。「ルールの分類表」を自分でまとめ、完成させることができます。
(PAPER/64ページ/B5サイズ)
●学べる内容
フォニックスアルファベット(Phonics Alphabet) 5つの短母音(Short Vowels)、Eのついた母音(Silent E)、礼儀正しい母音(Polite Vowels)、2文字子音(Consonant Digraphs)、
2文字母音(Vowel Digraphs)、連続子音(Consonant Blends)、Rのついた母音(Murmuring Vowels)、語尾変化(Plurals, Third Person Singular S, Past Tense)
※こちらの商品はカートに入りましても取寄せとなりお届けに1週間前後お時間をいただく場合がございます。
ISBN | 9784896431339 |
---|---|
商品形態 | |
サイズ(mm) | |
ページ・枚・分 | 64 |
対象年齢 | 10歳~大人歳 |